-
-
令和4年度 がんばろう西伊豆町『グルメスクラッチ』を開催!
がんばろう西伊豆町 グルメスクラッチキャンペーンを開催! 令和4年も西伊豆町のグルメスクラッチキャンペーンが開催されました! 今回もポスターやスクラッチカードの制作を株式会社GAKUが担当させていただ ...
-
-
GAKU通信120号
5月9日(月)は新聞の休刊日です。 いつも新聞をご購読いただき、ありがとうございます。 明日、5月9日(月)は新聞の休刊日です。 山の新緑が気持ちのいい季節ですね! 散策やツーリングに出かける方をよく ...
-
-
GAKU通信119号
GAKU通信119号を発行致しました。 4月11日(月)は新聞休刊日です。 いつも新聞をご購読いただき、ありがとうございます。 春うららかな気持ちの良い季節がやってきました。 どんな世情 ...
-
-
日経電子版が8,554円分(2ヶ月)無料です!途中解約OKで、その場合、一切お金が掛かりません。
お申込み締め切り 2022/6/30(木)まで 新聞販売店だけの特別キャンペーンで、いまなら、日経電子版が2ヶ月無料でご利用できます! 通常料金 4,277円 × 2ヶ月分 = 8,554円 が 今な ...
-
-
@SストアのGAKU三津店がOPENしました!
@Sモバイルのお得なキャンペーンが開始されます! 2022年5月10日(火)〜6月25日(土)の期間限定で大変お得なキャンペーンが開催されます。 なんとビックリ!! 1年間の基本使用料が無料!! (通 ...
-
-
GAKU通信117号
GAKU通信117号を発行致しました。 2月14日(月)は新聞の休刊日です。 新聞を簡易加湿器に!? 河津桜の蕾はほころび始めましたが、相変わらずの寒さですね。 様々なウイルス対策に、新聞紙を使った簡 ...
-
-
GAKU通信115号
GAKU通信115号を発行致しました。 小学生が選んだ2021年の漢字ランキング 早いもので、2021年もあと3週間ですね。 振り返ると暗いニュースばかり目につくような気がしますが、 「 ...
-
-
11月1日(月)から「がんばろう西伊豆町グルメスクラッチ」イベントが始まります。
こちらのグルメスクラッチは2021年のキャンペーンです。 2022年のグルメスクラッチはこちらの記事からご覧下さい。 イベントのポイント 対象店舗で1,000円飲食するごとにクジが1枚もらえて、 最大 ...
-
-
内浦のコロッケ「ラブパンチ」が誕生しました!
株式会社GAKUの三津オフィスがある沼津市内浦。 ラブライブの聖地として有名ですが、新たに町の名物が誕生しました! 当社はメモリアルニュース制作という形で、微力ながらお手伝いをさせていただきました。 ...
-
-
敬老の日に送る特報新聞、大好評をいただきました。
敬老の日に特報新聞を送る読者サービスを行い、たくさんの方から大好評をいただきました! 敬老の日に「特報」新聞を送ろう! 静岡新聞社とGAKUとの共同特別企画です。 コロナ禍でなかなか会いにいけない祖父 ...
-
-
GAKU通信112号
GAKU通信112号を発行致しました。 事務所の営業日が変わります。 本社事務所の営業日が下記の通り、変更となりました。 恐れ入りますが、新聞の再開や一時休止などのご連絡、折込チラシのお ...
-
-
当社のデザイナーが静岡県広告協会の会員になりました。
当社のデザイナーが2021年8月から静岡県広告協会の会員になりました。
-
-
三津オフィスにてご購読者様サービスの無料スマホ入門教室を開催しました。
無料スマホ入門教室 講師を務めていただいたのはS B Sグループ@Sストアの方2名。 当社のスタッフもお手伝いさせて頂きました。 ※感染対策のため席の間隔を開けての開催です。 10:00〜の講座と、1 ...
-
-
沼津市三津公会堂にて、スマホ初心者講座を開催いたします。
はじめてでも安心!スマートフォン教室【読者無料企画】 株式会社GAKUは、静岡新聞社との共同企画として2021年7月21日(水)に沼津市三津公会堂にて新聞読者さまへ向けた無料のスマートフォンの初心者教 ...
-
-
父の日の特報新聞、大変ご好評をいただきました!
2021年6月20日、父の日の記念に企画しました『父の日に特報新聞を送ろう』ですが、多くの方からご応募をいただき、大変なご好評をいただくことで、無事に終了致しました。 ご応募いただいた皆様、ありがとう ...
-
-
6月14日は新聞の休刊日です。GAKU通信109号
いつも新聞をご購読いただきありがとうございます。 アジサイやユリやキキョウなど、色鮮やかな花々に心癒される季節ですね。 衣替えでも夏仕様に切り替える時期ですが、新聞紙が除湿剤の役割をしてくれることはご ...
-
-
父の日に「特報」新聞を送ろう!
静岡新聞社と株式会社GAKUとの共同特別企画 昨年大好評だった父の日サプライズ企画を今年もやります! メッセージと写真を送って頂ければ父の日までに、世界で1つだけのオリジナル新聞を作成し、ラミネートし ...
-
-
5月6日は新聞の休刊日です。GAKU通信108号
いつも新聞をご購読いただきましてありがとうございます 風薫る五月となり、風にそよぐ木々の緑もまぶしい好季節となりました。 このご時世で出かける先もあまり多くありませんが、縁を感じながら、ただ歩いてみる ...
-
-
食べて飲んで町を元気に!がんばろう西伊豆町グルメスクラッチ
西伊豆町内で「スクラッチポスター」を掲示している店舗にて、スクラッチカードを配布中! がんばれ西伊豆町〜グルメスクラッチ〜 実施期間 2021年4月25日〜6月30日 期間中にグルメスク ...
-
-
4月12日は新聞の休刊日です。GAKU通信107号
いつも新聞をご購読いただきありがとうございます。 春光うららかな季節を迎え、配達中にも花の香りがそよ風に運ばれてきます。 河津桜の葉も大きく風になびいて、とても気持ち良さそうです。 私たちも、みなさま ...
-
-
3月15日は新聞の休刊日です。GAKU通信106号
いつも新聞をご購読いただき ありがとうございます。 「三寒四温」という言葉どおり、着ていく服に悩む季節がやってきました。 防寒具にもなっていたマスクが、日中は暑く感じられます。 暗いニュースばかりだっ ...
-
-
2月15日は新聞の休刊日です。GAKU通信105号
いつも新聞をご購読いただきありがとうございます 梅の花や河津桜の香りが漂う季節ですが、まだまだ寒さの厳しい日々が続いていますね。 弊社では寒くても換気を忘れずに行うようにしております。 寒さとコロナ禍 ...
-
-
新聞配達員の飛沫防止ヘルメットの着用について
いつも大変お世話になっております。 新型コロナへの感染拡大防止策として、当店の新聞配達スタッフは新聞配達時に飛沫防止機能を備えたヘルメットを装着しております。 今後も感染拡大を防止するための施策を講じ ...
-
-
2020年9月1日より静岡県沼津市三津地区の新聞販売事業を担当させて頂きます。
2020年9月1日より、静岡県沼津市三津地区(三津・小海・富士見町・重寺・長浜・重須・木負・河内・久連・平沢・立保・古宇・足保・久料・江梨・大瀬 以上、順不同)の新聞販売事業を、前任の羽田新聞店様より ...
-
-
【2020年版】西伊豆町広域観光マップを制作いたしました
西伊豆町の観光発展のために、西伊豆町観光協会様と共に西伊豆町広域観光マップを制作いたしました。 西伊豆町へお越しの際は、ぜひご利用ください。 高画質版のダウンロードはこちらからどうぞ (表)西伊豆町広 ...
-
-
父の日『特報』新聞サービス(静岡新聞社と株式会社GAKUの共同特別企画)
2020年は大好評の末、無事にお届け完了いたしました。父の日に「特報」新聞を送ろう! 今年の父の日にはオリジナルの特報新聞をプレゼントしませんか? 手書きのお手紙も嬉しいものですが、感謝の思いが込もっ ...
-
-
西伊豆、新型コロナに負けるな!応援企画
株式会社GAKUは【新型コロナに負けるな!応援店舗一覧広告】を発行いたしました。 西伊豆町全域の飲食店における営業状況とテイクアウト情報を掲載いたします。 各店舗へのお問い合わせは、直接 ...
-
-
藤井新聞店 店長の沼野さんに感謝状が贈られました。
当店の店長 沼野さんは、2019年11月15日の午前4時半頃、西伊豆町一色で新聞配達中に町斎場前の駐車場入り口で倒れている県外70代の男性を発見し、すぐに110番通報をし、交通事故を未然に防ぎました。 ...
-
-
株式会社GAKUの新規事業が静岡県の経営革新計画として承認されました。
経営革新計画のテーマ 「地元企業を対象にサブスクリプション契約を切り口としたセールスプロモーションツール制作支援事業」 経営革新計画の期間 「令和元年6月 〜 令和4年5月」 経営革新計 ...
-
-
今、脳内メタボになる人が増えています。
脳内メタボって何? 頭の中で消化しきれない多くの情報は、お腹の贅肉のようにただ無駄に蓄積されていってしまいます。 頭の中が情報の贅肉でいっぱいになってしまうこと、それが脳内メタボです。 どうして脳内メ ...